アーカイブ

Movie

この電子ブックレットに含まれる動画の中には、ブックレットのサイズに合わせて圧縮したものがあります。 これらのオリジナル動画をここに置きました。

インデックス

  • 地震発生の謎にせまる
    • アニメーションで見る震央分布の変化 - 三宅島付近の群発地震
    • 地震熱
    • シュードタキライトに探る地震の発生過程
    • 超塩基性シュードタキライト−マントルの塑性流動から地震性摩擦融解への遷移
    • 台湾での深い掘削が地震断層にぶつかる
    • 新潟県中越地震の地表地震断層調査>
    • 地震波で探る日本列島下の地震波速度不連続面
    • サイレント地震:地球ダイナミクスのダークマター
  • 地球内部の物質を調べる
    • 水を入れたらマグマができる
    • 超累帯構造ザクロ石:地下50-120kmで生じた交代作用の証拠
    • マントルと共存する水の化学組成
    • 地球深部を切り拓く二酸化炭素の振動
    • 温度は温度計で、圧力は圧力計で?
    • 微量元素・同位体分析システム
    • 高温高圧条件で水が構造変化する?!
    • 二酸化炭素の分子振動をものさしにして岩石の深さ起源を知る
    • 分子動力学シミュレーションでみる含水鉱物
  • 火山の活動
    • 阿蘇中岳第一火口の湯溜まりが示す火山活動の変化
    • 阿蘇火山活動に伴う最近の磁場変化
    • 火山内部の”sensible window” 〜阿蘇中岳第一火口の湯だまり観測
    • 4年ぶりに阿蘇火山火口からの採水に成功!
    • 阿蘇火山の赤熱現象、ふたたび!
    • 浅間火山2004年噴火に関連した噴煙の時間変動
    • 火山体地下の水と火山活動
    • 日本周辺のヒートフロー(地殻熱流量)の分布
    • 阿蘇火山の2004年1月から2月の火山性微動振幅の変化
    • 2003年7月10日阿蘇火山中岳第一火口の火口湖「湯溜り」で発生した土砂噴出の前に見られた湖水色の変化
    • 別府温泉鉄輪地域の湯けむり
  • 自然の猛威と爪跡
    • 1999年トルコ(コジャエリ)地震(M7.4)の地震断層とその被害
    • 津波地震 - ジャワ島パンガンダランの津波被害調査
    • スマトラ島沖地震津波堆積物の第2次調査
    • KAGI21、津波被災者へ救援物資をおくる
    • 2004年バングラデシュの洪水
    • インドネシア東ジャワ地方の噴出中の泥火山
  • 地面を掘り起こす
    • 1億4千万年前の年輪幅に記録された11年太陽黒点周期
    • 生痕化石Phycosiphon incertumの3次元形態
    • 大型の異常巻アンモナイトを含む菱鉄鉱ノジュールの謎
    • アジアにも有袋類がいた。どうして?
    • 塊状重力流堆積物の粒子配列マップ
    • 音響反射面の高精度同時性
    • 過去の地殻応力を調べる
    • 東アジアに分布する活断層
  • 海と湖の話題
    • 黒潮続流域における冬季の膨大な海面熱放出
    • 状態方程式の非線形性に起因する高緯度海域での対流
    • 九十九里浜で得られた過去六千年間の高精度海面変動
    • 地層に記録された大潮小潮周期
    • 衛星による太陽光反射の画像を用いてチベットの湖の波の様子を見る
  • 気象のダイナミズム
    • 回転球面上の減衰性浅水乱流からの赤道ジェット形成
    • 宮古島を通過した台風0314号の瞳
    • 気象レーダーが捕らえた活地球の鼓動
    • 熱帯対流圏界面近傍に現れる全球規模の巻雲
    • 中高緯度の成層圏─対流圏力学結合に対する熱帯の影響
    • 熱帯の雲と循環
    • 赤道大気レーダーが捉えた熱帯対流圏界面領域の大気変動
    • 赤道上空で予想される下層上層大気間の強い相互作用
    • 豪雨の魔の手は宇宙まで?
  • 地磁気の変動を調べる
    • 300年間に西方に大きく移動した地磁気偏角分布
    • 地磁気強度測定と磁気浮遊するコマ
    • 歴史建築に痕跡をとどめる「活地球圏」現象
    • 古代クメール遺跡が指し示す1000年前の地磁気偏角?
    • アジア・オセアニア領域の地磁気変化とオーロラ活動
    • 地磁気静穏日日変化場の太陽活動度依存性
    • 地震発生と同時に100km離れて観測された磁場変化
    • アナログからディジタルへ −地磁気観測記録の推移−
    • 磁力計は地震計?−1960年のチリ大地震の場合−
  • 高層大気から宇宙空間まで
    • 日本上空高度300km付近を伝搬する電子密度の波状構造
    • SAC-C衛星・アイオノゾンデ・GEONET観測網を用いた日本上空における電子密度の3次元構造の推定
    • 赤道エレクトロジェットの反転
    • 人工衛星によって赤道域で観測されたプラズマ・バブル
    • 地中から宇宙空間まで −スマトラ沖地震で見られた地圏−水圏−大気圏−電離圏−磁気圏の結合現象
    • 地球放射線帯での相対論的高エネルギー電子とプラズマ波動の相互作用
    • 磁気圏と電離圏との間を流れる沿磁力線電流
    • 火星電離大気と太陽風の相互作用に関する計算機シミュレーション
  • ア・ラ・カ・ル・ト
    • 地質学鉱物学教室図書室所蔵の貴重図書
    • ハレー彗星の尾が地球圏に与えた影響 --地球観測データ保存の重要性--
    • バンドンにおける超伝導重力計観測
    • 複合ハロ現る!
    • 白浜ライブカメラが捉えた落雷の瞬間
    • 「鍾乳石プロジェクト」: ジャワ島中部の鍾乳洞で巨大な石筍を採取
    • 鍾乳洞滴下水の年代測定
    • 活地球圏に棲む活ドラゴン

著者・協力者一覧

  • 秋友和典
  • 石岡圭一
  • 家森俊彦
  • 宇津木充
  • 尾池和夫
  • 小畑正明
  • 大倉敬宏
  • 大沢信二
  • 大志万直人
  • 奥村晃治
  • 小田木洋子
  • 大沢信二
  • 金 幸隆
  • 川崎 一朗
  • 川本竜彦
  • 川野潤
  • 鍵山恒臣
  • 加納靖之
  • 加藤雄人
  • 神代剛
  • 北岡豪一
  • 佐々木寿
  • 齋藤武士
  • 坂倉範彦
  • 里村雄彦
  • 齊藤昭則
  • 嶋本利彦
  • 柴田知之
  • 嶋本利彦
  • 須藤靖明
  • 杉本憲彦
  • 瀬戸口烈司
  • 芹澤重厚
  • 田中良和
  • 竹田雅彦
  • 竹本修三
  • 高島久洋
  • 田上高広
  • 堤 浩之
  • 寺田暁彦
  • 成瀬元
  • 中野 慎也
  • 西村光史
  • 庭野将徳
  • 西 憲敬
  • 根田昌典
  • 能勢正仁
  • 橋本武志
  • 林 泰一
  • 橋口浩之
  • 橋爪道郎
  • 林寛生
  • 橋口典子
  • 平原和朗
  • 平島崇男
  • 古川善紹
  • 藤野滋弘
  • 深尾昌一郎
  • 堀之内武
  • 松本弾
  • 増田富士雄
  • 前田晴良
  • 町田忍
  • 向川 均
  • 山本順司
  • 山路 敦
  • 山根悠介
  • 山田誠
  • 由佐悠紀
  • 芳川雅子
  • 吉川慎
  • 余田成男
  • 渡邊裕美子
  • G. K. Parks
  • Heather McCreadie
  • James Mori
  • J. P. Matthews
  • K. Liou
  • Miquel Garcia Fernandez
  • Neil H.