京都大学大学院理学研究科 地球惑星科学専攻 地球科学輻合部

第3回 地球惑星科学キャリアパス開発支援セミナー

日程

2012年2月27日(月)15:00〜17:00

場所

理学部1号館5階563号室

プログラム

15:00-15:10  General introduction - Prof. Shigeo Yoden (Kyoto U.)
15:10-16:00  Presentation -
  Daniel Mitchell(UK), Peter Watson(UK), Peter Hitchcock(Canada),
  Paolo Davini(Italy), Nurjanna Joko Trilaksono(Indonesia, Kyoto U.),
  Shigenori Otsuka(Japan, Kyoto U.), Hiroki Yamamoto(Japan, Kyoto U.)
16:00-16:10  Comment - Prof. Michael McIntyre (U. Cambridge)
16:10-17:00  Discussion - all attendants

近年、高等教育分野においても国際的競争時代に突入しており、我が国、
本学においても教育の国際化が図られつつある。しかし、世界の各国に
於いて高等教育の国際化がどのように進展しているのか、我々は、必ずしも
現状をよく認識しているわけではない。2月22〜24日に本学で開催する国際
ワークショップ “Workshop on Stratospheric Sudden Warming and its Role
in Weather and Climate Variations”に参加した海外および本学の大学院生・
若手研究者7名に、次のような観点から各国の現状を簡単に紹介してもらい、
十分に時間をかけて質疑応答を行って、お互いに現状認識を深める機会とする。

(1) (大気科学分野に進む場合の)小学校〜大学院の教育システム
(2) 小学校〜大学院の各段階での国際化の度合い
(3) 母語と教育/研究用の言語
(4) 学位取得後のキャリアパス
(5) 学生・院生の流動性
(6) 研究者の生活スタイル
(7) その他

 また、McIntyreケンブリッジ大学教授にも参加いただき、世界のリーディング
大学の現状紹介(特に、応用数学理論物理学教室やニュートン研究所の様子)
や,その立場からのコメントをいただく。

戻る